Angelle (アンジェール) | 日記 | 受け入れるもの 受け入れないもの

バラの町可児市に誕生!おかげさまで11年目   薔薇雑貨の小さな夢空間★(日本ライン花木センター内)

Top >  日記 > 受け入れるもの 受け入れないもの

Angelle (アンジェール) の日記

受け入れるもの 受け入れないもの

2020.09.09

最近の新聞のテレビ欄を見て感じる

コロナの話題がこんなにもあっさり見出しにない!
私はほぼテレビを見ない生活なので、メディアがどうなっているのか全く分かりませんが、新聞は毎日目を通しています

やっぱり盆まで。コロナの人数は凄まじかったし、強制的に盆の人の動きは停止しました。
そして総理辞任と、大型台風の情報

受け入れていい情報と、受け入れなくていい情報
情報は100%正解でない事
情報は100%受け入れる必要など、どこにもない事
最近どんどん大人の思考回路になってく!!(皆様よりかなり遅め凹み)でも、それが楽しい★★

高島屋の北海道物産展が始まります
物凄く嬉しい!!小売業は名古屋高島屋次第だと持論ですけど~
高島屋が元気だと、東海全体活気が出てきます!!
どうかこのイベントが無事に成功しますよう(祈り)

間違っても、イベントに行ったからコロナに・・・
なんて人は、それはまさしく、その方の責任ですよ~(体調悪い方は来場しない)
マスコミもそんな方を待ってることかと・・・クラスタ~~~!!!!トップニュースゲット!!って


主催者側は安全と安心を徹底して、またおいしい食を遠方から提供して下さるお店の出店者の方々にも、感謝の気持ちと、応援を込めて、エール!!

もし、クラスターが・・・なんてマスコミが報道したら、もしコロナになった・・・なんて言い出す方がいたら、情報は100%正解ではないこともあります。話題作りの為やらせかもしれませんし

私のように情報を見るようにすると、とても今の世の流れはある意味滑稽に見えてきます。

北海道物産展
成功で終わりますように

私は可児市から今日もせっせとバラの雑貨を販売しています★★
高島屋さん頑張って!!出店者の皆様、頑張って!!

経済に活気が戻りますよう、きっとこれがきっかけになるはずです。





日記一覧へ戻る

【PR】  すみよし婦人科クリニック  ガラス-サッシのアイガラス明和店  G-Rockets STUDIO  学研春野西教室  ムラサキスポーツ茅ヶ崎南口店